第11回熊本県精神保健福祉士協会 新人研修会開催のご案内

第11回熊本県精神保健福祉士協会 新人研修会開催のご案内

立春の候、貴台におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
日頃より、熊本県精神保健福祉士協会の活動につきましては格別のご理解とご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、この度、標記研修会を下記の通り開催いたします。是非ご参加くださいますようよろしくお願い申し上げます。

1日時

令和7年3月8日(土) 13:30~17:00 【受付】13:00~

2場所

未来会議室 下通店
860-0805 熊本市中央区下通1丁目12-27 CORE21下通ビル5F
※会場には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。

3内容

テーマ 「今、わたしたちにできる自己研鑽について考える」
①話題提供:園田烈氏(養護老人ホーム 花へんろ)
松本美里氏(LITALICO ワークス熊本)
鶴田千恵氏(苓南寮)
②グループワーク

4参加対象

以下のいずれかに該当する方
・令和4年4月1日以降に熊本県精神保健福祉士協会に入会した方。
・令和4年4月1日以降に精神保健福祉士登録証の登録した方。

5

申込期限
方法

下のリンク、二次元コードからお申込みください。
申込期限 令和7年2月28 日(金)

6会費

熊本県精神保健福祉士協会会員 無料(非会員:1000円)

7懇親会

懇親会 会場 「弐の弐 上通本店」
熊本市中央区南坪井 2-2 TEL:096-325-6122
時間 17:30~19:30
会費 3500 円
*懇親会のキャンセルにつきましては、令和 7 年 3 月 5 日(水)までに必ず担当者(西里:meisei-psw@k-meisei.or.jp)までご一報ください。ご連絡をいただかずに欠席された場合は実費相当額を徴収させていただきます

   
連絡事項

詳細は、第11回新人研修案内をご覧ください。

不明な点やご質問がある際は担当者(西里:meisei-psw@k-meisei.or.jp)まで
お問い合わせください。
※折返し連絡させていただく場合のため、メールには氏名、所属先を御記載ください。

 研修会当日に災害や悪天候にて開催が困難と予想される場合は、防災の観点から延期もしくは中止と致します。その際は、熊本県精神保健福祉士協会の公式 LINE グループでお知らせいたします。ご登録がお済みでない方は、下の二次元コードからご登録をお願いしたします。