Category Archives: お知らせ
第59 回熊本県精神保健福祉士協会 定例研修会開催のご案内
寒冷の候、貴台におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
日頃より熊本県精神保健福祉士協会の活動につきましては格別のご理解とご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、この度、標記第59 回定例研修会を下記のとおり開催いたします。つきましては、貴所属の関係職員の出席方について、ご配慮くださいますようよろしくお願い申し上げます。
記
1.日 時 | 令和2 年1 月25 日 (土) 13:00~17:00 |
2.場 所 | 社会医療法人ましき会 益城病院 熊本県上益城郡益城町大字馬水123 |
3.内 容 | 「精神保健福祉士のための災害支援研修」 ~今、熊本地震から私たちは何を語り、残すことができるのか~ ①講義 「災害時の実践例~益城病院の場合~」 講師: 宿泊型自立支援施設 コスモ 園田 烈 氏 ②講義 「精神保健福祉士の災害支援活動と役割」 講師: 就労サポートセンター菊陽苑 木ノ下 高雄 氏 ③グループワーク |
4.スケジュール | 【受 付】 12:30~13:00 【研修会】 13:00~17:00 |
5.申込期限 | 令和 2 年 1 月 15 日 (水) *定例研修会参加申込書にてお申込みください。 *ページ下のフォームからも、参加申込み可能です。 |
6.会 費 | 参加費 熊本県精神保健福祉士協会会員 無料 (非会員 1,000円) |
7.懇親会 | 会場 :竹取の庭 ~遊庵~ (熊本県熊本市中央区上通町1-2-6 aune熊本店8F) 時間 19:00~ 会費 4,000円 |
*懇親会のキャンセルにつきましては 1 月 23 日 木 までに必ず
担当者(向陽台病院 地域連携室 堀 096 272 7211)までご一報ください。
ご連絡なくご欠席の場合は実費相当額を徴収させていただきます。
以上
令和 2 年 1 月 15 日 (水)までにお申込みください。
お知らせ(地域における自殺未遂者等への対応と支援の総合研修について)
厚生労働省 令和元年度 自殺未遂者等支援拠点医療機関整備事業「地域における自殺未遂者等への対応と支援の総合研修」の案内があります。会員ページをご覧ください。
お知らせ(自殺未遂者等支援拠点医療機関整備事業ケースマネジメントブラッシュアップ研修)
厚生労働省令和元年度自殺未遂者等支援拠点医療機関整備事業ケースマネジメントブラッシュアップ研修の案内があります。会員ページをご覧ください。
2019年度公益社団法人日本精神保健福祉士協会 基幹研修Ⅰ in 熊本 開催のお知らせ
2019年度 公益社団法人日本精神保健福祉士協会「生涯研修制度」委託事業
基幹研修Ⅰ in 熊本 開催のお知らせ
主 催 : 熊本県精神保健福祉士協会
日 時 : 2020年1月18日(土)
9:00~17:30(受付開始/8:30)
会 場 : 九州ルーテル学院大学 4号館
(熊本市中央区黒髪3丁目12-16)
定 員:40名 (定員になり次第締め切り)
詳細/申し込み先は、こちら令和元年基幹研修Ⅰ案内をご確認ください。
第57回熊本県精神保健福祉士協会 定例研修会開催のご案内
秋冷の候、貴台におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
日頃より、熊本県精神保健福祉士協会の活動につきましては格別のご理解とご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、この度、標記第57回定例研修会を下記の通り開催いたします。つきましては、貴所属の関係職員の出席方について、ご配慮くださいますようよろしくお願い申し上げます。
記
1.日 時 | 令和元年11月16日(土) 14:00~17:00 |
2.場 所 | 熊本市中央公民館 6階 大会議室 熊本市中央区草葉町5番1号 |
3.内 容 |
「クライエントの自己決定にソーシャルワーカーとしてどう寄り添うか」 ① 講演 熊本市障がい者相談支援センター 絆 *会場等の都合により、定員70名とさせていただきます。 |
4.スケジュール | 【受 付】 13:30~14:00 【研修会】 14:00~17:00 |
5.申込期限 | 令和1年11月5日(火) *定例研修会参加申込書にてお申込みください。 *ページ下のフォームからも、参加申込み可能です。 |
6.会 費 | 参加費 熊本県精神保健福祉士協会会員 無料 (非会員 1,000円) |
7.懇親会 | 会場 「ダイニング 和YA」 熊本市中央区城東町3-23 TEL:096-278-7080 時間 18:30~ 会費 4000円 |
*懇親会のキャンセルにつきましては、11月13日(水)までに必ず担当者(有明障がい者就業・生活支援センターきずな 富永 TEL:0968-71-0071)までご一報ください。
ご連絡なくご欠席の場合は実費相当額を徴収させていただきます。
以上
お知らせ(九州地区障がい者相談支援事業研修会 熊本大会について)定員に達しました
九州地区障がい者相談支援事業研修会 熊本大会の案内
1 | 期 日 |
令和元年12月5日(木)~6日(金) |
2 | 場 所 |
KKRホテル熊本(熊本県熊本市中央区千葉城町3-31) |
3 | 内 容 |
【1日目 12月5日(木)】 (12:45~17:00) 第2部 シンポジウム 【2日目 12月6日(金)】 (9:15~12:00) 第4部 記念講演 「私が相談支援専門員にこだわった理由 わけ 」 |
4 | 対象者 | 相談支援関係者、行政関係者、障がい福祉事業関係者、保健・医療・療育・教育関係者、就労支 援関係者、その他障がい者・児への支援に関心のある方々 |
5 | 参加費 | 研修 5,000円(学生2,000円) ※1日だけの参加の場合も同額 情報交換会費 6,500円(学生も同額) |
6 | 申込期限 | 令和元年10月18日(金) |
7 | その他 |
定員に達し申し込みを締め切りました。
お知らせ(スーパーバイジー募集)
第15回認定スーパーバイザー養成研修実践編におけるスーパーバイジーとしてご協力いただける方を募集しています。※10月末までにご連絡ください。
詳細はスーパーバイジー募集を参照の上ご連絡下さい。
お知らせ(ASW協会研修会開催について)
一般社団法人日本アルコール関連問題ソーシャルワーカー協会 九州沖縄支部研修会の案内があります。会員ページをご覧ください。
お知らせ(PEEC-K26研修会)
PEEC-K26研修会の案内があります。会員ページをご覧ください。