第7回 熊本県医療・保健・福祉連携学会 のお知らせ
日 時    : 平成26年3月8日(土) 午後12時45分から午後6時
場 所    : 鶴屋ホール / サロン・ド・シャトー
        熊本市中央区手取本町8番9号テトリアくまもとビル
        鶴屋ホール: ℡ 096-327-3670 / サロン・ド・シャトー : ℡ 096-327-3255
主 催  : 熊本県医療・保健・福祉団体協議会 (学会長 県医師会会長)
内 容  : 基調講演
         『 地域包括ケアシステムの構築と在宅医療・介護連携の推進 』
           厚生労働省 老健局長 原 勝則 先生
      分科会  医療技術連携部会
               居宅支援連携部会・介護サービス連携部会  
               地域リハビリテーション連携部会 
      市民公開講座
         『 感染症に挑んだ3人の物語 ~北里柴三郎・原田雪松・蟻田功一~ 』
           熊本保健科学大学 学長 小野 友道 先生
懇親会  : 午後18時15分より
        会場 鶴屋東館7階サロン・ド・シャトー
参加費    : 熊本県精神保健福祉士協会会員    2,000円
                 非会員                     4,000円
                 学 生                       1,000円
懇親会費 : 5,000円  
 
問合せ申込先
参加申し込みは、当協会にて取りまとめさせていただきます。
 
3月6日(木)までに 申し込み用紙 にて、FAX(096-368-6789)小柳病院 古庄 宛てにお申込ください。 送信票は不要です。
問い合わせ:℡096-369-3811(小柳病院 古庄)
 
* 複数の団体に加入されている方は、他の団体から同様の案内が届きますが申し込みは
1ヶ所の団体にされますようお願いします。
 
連携学会の構成団体
熊本県医師会・熊本県歯科医師会・熊本県薬剤師会・熊本県看護協会
熊本県老人保健施設協会・熊本県老人福祉施設協議会・熊本県助産師会 
熊本県栄養士会・熊本県放射線技師会・熊本県臨床検査技師会・熊本県歯科衛生士会 
熊本県理学療法士協会・熊本県作業療法士会・熊本県医療ソーシャルワーカー協会 
熊本県歯科技工士会・熊本県臨床工学技士会・熊本県言語聴覚士会
熊本県介護福祉士会・熊本県社会福祉士会・熊本県介護支援専門員協会 
熊本県精神保健福祉士協会      事務局:熊本県医師会
医療・保健・福祉連携学会チラシ